2011年11月13日
あっ、当たったーーー!!!
FELIXのマグカップ
15年、いやもっとか?
長年愛用してるけど、すごく丈夫だ^^;
その丈夫なマグカップで珈琲を飲みつつ仕事をしてた今、「ピンポーン、佐川です!!!」
あたし、
何を頼んだっけ???
「どなたさんからですか?」
「佐川美術館からです!」
まっ!!!!!!!!!!!!!
まさかっーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー??????
きたっっっーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
佐川美術館さまからのお届け物でした

当たったーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
歌川国芳さんが、我が家へいらっしゃいました(笑)
佐川美術館さま
ありがとうさんです♥♥(o→ܫ←o)♫
あたし、
佐川美術館が大好きで、会員になってる♪
会報に、
今回の歌川国芳展の感想を送ったら、
厳正な審査の後、
5名さまに図録のプレゼントがあるって!
で、いっちょ書いて送ってみた❤

そしたら、当たった♥♥(o→ܫ←o)♫
破天荒の浮世絵師・歌川国芳さん!
いや、国芳大先生!!!

没後150年
これらの作品を見て、あたしは絶句した
この感覚
この感性!!
このユーモアに
身体の細胞の一つ一つが叫び出す
なんなん~これ~~!!もう、たまらん

あの時代に、
この感性!!!
めちゃくちゃに、
言葉にならないくらいに衝撃的だった
絵師だけでなく、
この時代に、この見事な色合いの印刷技術も素晴らし
彼の絵で、
あたしの部屋を埋め尽くしたいほどだ
あたしの手元にある図録
最高の宝物!!!
15年、いやもっとか?
長年愛用してるけど、すごく丈夫だ^^;
その丈夫なマグカップで珈琲を飲みつつ仕事をしてた今、「ピンポーン、佐川です!!!」
あたし、
何を頼んだっけ???
「どなたさんからですか?」
「佐川美術館からです!」
まっ!!!!!!!!!!!!!
まさかっーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー??????
きたっっっーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
佐川美術館さまからのお届け物でした

当たったーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
歌川国芳さんが、我が家へいらっしゃいました(笑)
佐川美術館さま
ありがとうさんです♥♥(o→ܫ←o)♫
あたし、
佐川美術館が大好きで、会員になってる♪
会報に、
今回の歌川国芳展の感想を送ったら、
厳正な審査の後、
5名さまに図録のプレゼントがあるって!
で、いっちょ書いて送ってみた❤

そしたら、当たった♥♥(o→ܫ←o)♫
破天荒の浮世絵師・歌川国芳さん!
いや、国芳大先生!!!

没後150年
これらの作品を見て、あたしは絶句した
この感覚
この感性!!
このユーモアに
身体の細胞の一つ一つが叫び出す
なんなん~これ~~!!もう、たまらん

あの時代に、
この感性!!!
めちゃくちゃに、
言葉にならないくらいに衝撃的だった
絵師だけでなく、
この時代に、この見事な色合いの印刷技術も素晴らし
彼の絵で、
あたしの部屋を埋め尽くしたいほどだ
あたしの手元にある図録
最高の宝物!!!
Posted by アッサラーム・Yu at 12:18│Comments(2)
│素敵☆滋賀
この記事へのコメント
久しぶりのコメントです!
佐川美術館に私も見に行きました!
私も国芳さんめっちゃめっちゃ好きです。
このちゃめっけあふれる感じが最高ですよね。
そこまでやるか!ていうくらい細かいとこまで遊び心にあふれてるから、ファンになっちゃいました。
全部生きてますもんね!いいもんはずっとずっとずっといいんですね~。私もそうなれるように頑張ろうっと。
佐川美術館に私も見に行きました!
私も国芳さんめっちゃめっちゃ好きです。
このちゃめっけあふれる感じが最高ですよね。
そこまでやるか!ていうくらい細かいとこまで遊び心にあふれてるから、ファンになっちゃいました。
全部生きてますもんね!いいもんはずっとずっとずっといいんですね~。私もそうなれるように頑張ろうっと。
Posted by shop Madre at 2011年11月13日 21:12
まどれちゃん★
おはよ♪
季節を愉しんでおられますか?
わたしも、前期・後期と見に行ったのですが、
やっぱり、すごい!!
まねしたいけど、
こんな感性は、真似っこできない。
言葉をわすれて、魅入ったよ。
ユーモアのセンス、
そして、しっかりと時代を見据える力
両方が備わってこそ生まれ出た作品たち。
時空を超えた今でも、十分に人々を惹きつける。
もう、すごすぎっ。
また、27日・・・よろしくです❤
おはよ♪
季節を愉しんでおられますか?
わたしも、前期・後期と見に行ったのですが、
やっぱり、すごい!!
まねしたいけど、
こんな感性は、真似っこできない。
言葉をわすれて、魅入ったよ。
ユーモアのセンス、
そして、しっかりと時代を見据える力
両方が備わってこそ生まれ出た作品たち。
時空を超えた今でも、十分に人々を惹きつける。
もう、すごすぎっ。
また、27日・・・よろしくです❤
Posted by アッサラーム・Yu
at 2011年11月14日 07:16
