2010年08月31日
bistroだもん亭★紅茶教室

ヴォーリズ建築の佇まいで
陶芸家であり、料理人である陽気なアメリカ人:ダレン ダモンテ氏と
元ティーサロンオーナー古閑氏がコラボする!
(そして、わたくしYuがすこぉ~しだけお手伝い)
数種類の紅茶を淹れ
茶葉の香りとスイーツ、会話を愉しみながら
ちょっと贅沢に大人時間を過ごしてみませんか?
陶芸家ダモンテ氏が、この日のために焼き上げたティーカップのお土産付き!
■開催日
■時間
・13:00~16:00 ごろまで
■参加費:5000円(紅茶・スイーツ、手作りティーカップ付)
■場所:bistroだもん亭(近江八幡市西末町10)
■お申込み:わたくし宛(オーナーメッセージから)もしくは、
bistroだもん亭:0748-36-3870まで
bistroだもん亭へのお申し込み時は、「滋賀咲くブログを見た」とお伝えいただければスムーズです
※尚、定員12 名になり次第、閉め切らせていただきますのでお急ぎを!
Posted by アッサラーム・Yu at 12:41│Comments(4)
│素敵☆滋賀
この記事へのコメント
暑い日が続いています。元気に働いてお出の様子ですね。
中々楽しそうなイベントですね、オートバイでちょいと出かけられる一でしたらねー。
こちらのでの宿泊先についてご希望が有りましたらどうぞ。
上記メールにご連絡ください。
中々楽しそうなイベントですね、オートバイでちょいと出かけられる一でしたらねー。
こちらのでの宿泊先についてご希望が有りましたらどうぞ。
上記メールにご連絡ください。
Posted by スベルべ at 2010年08月31日 13:08
スベルベさま★
はるばる新潟からお越し下さり有り難うございます~!!
マックスくんとともに、今はシエスタ中でしょうか?
お近くなら、ホントに♥♥(o→ܫ←o)♫
そして、料理教室時のお野菜もご注文させていただきますのに・・・。
なんなら、ツーリングがてら琵琶湖に来られて、
翌日にお紅茶教室なんて如何です?(笑)
日程にもよりますがまちっくすさんともお会い出来るといいな~と思いつつ、
お忙しいかな?
一度ルートなど諸々を調べて、またメールをお送りさせていただきます♪
お年賀状に頂いていたメルアドでOKですよね?
はるばる新潟からお越し下さり有り難うございます~!!
マックスくんとともに、今はシエスタ中でしょうか?
お近くなら、ホントに♥♥(o→ܫ←o)♫
そして、料理教室時のお野菜もご注文させていただきますのに・・・。
なんなら、ツーリングがてら琵琶湖に来られて、
翌日にお紅茶教室なんて如何です?(笑)
日程にもよりますがまちっくすさんともお会い出来るといいな~と思いつつ、
お忙しいかな?
一度ルートなど諸々を調べて、またメールをお送りさせていただきます♪
お年賀状に頂いていたメルアドでOKですよね?
Posted by アッサラーム・Yu
at 2010年08月31日 13:22

いつも ありがとうございます
ダモンテさんの陶器は 私好みでございます(笑)
かれのプログ拝見させていただきました
器も お料理も 彼も素敵ですね ^^
時間の都合をつけて レストランの予約をしてみたいです
あの建物が好きで 数回通いました・・・再び お伺いできそうですね(^。^)
Yuさんに お会い出来て とても 嬉しく思っています
Yuさんの 笑顔は 人を幸せな気持ちにさせる 魔力がありますね
今後も 宜しくお願いします
ダモンテさんの陶器は 私好みでございます(笑)
かれのプログ拝見させていただきました
器も お料理も 彼も素敵ですね ^^
時間の都合をつけて レストランの予約をしてみたいです
あの建物が好きで 数回通いました・・・再び お伺いできそうですね(^。^)
Yuさんに お会い出来て とても 嬉しく思っています
Yuさんの 笑顔は 人を幸せな気持ちにさせる 魔力がありますね
今後も 宜しくお願いします
Posted by キッチンハウス
at 2010年08月31日 22:54

キッチンハウスさま★
器というのは、料理を盛ってこそ!
彼は、そう言います。
シンプルで、それでいて温かみのある器に盛られた料理たち。
旬を大切に、ナチュラルでヘルシーなお料理の数々。
ヴォーリズ建築の空間でのひとときは、極上です❤
キッチンハウスさんと、また楽しいひとときをご一緒出来れば・・・。
今は、料理人として頑張っておられるので、
器は販売されていないのです。
だから、このお紅茶教室は、素敵な機会ですよ。
この日のために焼き上げたティーカップのお土産付きですから・・・。
あっ、ミルクもちゃんとご用意しておりますので・・・。
ご都合がつきましたら、ぜひ紅茶教室へご参加下さいませ。
MISAさんも、ご興味おありだったようで・・・。
素敵なご縁・・・これからもどうぞよろしくお願いします。
キッチンハウスさんの笑顔って、ホントにステキ❤
温かく包み込まれるような・・・。
器というのは、料理を盛ってこそ!
彼は、そう言います。
シンプルで、それでいて温かみのある器に盛られた料理たち。
旬を大切に、ナチュラルでヘルシーなお料理の数々。
ヴォーリズ建築の空間でのひとときは、極上です❤
キッチンハウスさんと、また楽しいひとときをご一緒出来れば・・・。
今は、料理人として頑張っておられるので、
器は販売されていないのです。
だから、このお紅茶教室は、素敵な機会ですよ。
この日のために焼き上げたティーカップのお土産付きですから・・・。
あっ、ミルクもちゃんとご用意しておりますので・・・。
ご都合がつきましたら、ぜひ紅茶教室へご参加下さいませ。
MISAさんも、ご興味おありだったようで・・・。
素敵なご縁・・・これからもどうぞよろしくお願いします。
キッチンハウスさんの笑顔って、ホントにステキ❤
温かく包み込まれるような・・・。
Posted by アッサラーム・Yu
at 2010年08月31日 23:22
